味守りプロジェクトの実施内容

沖縄県内で1,200社の衛生管理をお手伝いしてきた検査会社が、食品検査とHACCPで飲食店のコロナ対策を支援し、消費者の皆さんに安心安全なテイクアウトメニューを紹介します。

衛生管理の見える化

イートインとテイクアウトでは衛生管理の手法が全く違います。応援メニューは、すべて「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」を行い、微生物検査済み。表示された時間内に、安心してお召あがりください。

待たずに受取り

アプリかサイトからの注文なので、電話を掛ける必要がありません。お店ですぐに受け取ることができ、忙しい皆さんのお役に立てます。

お店のファンづくり

お店の応援ページを作り、お店の思いや、こだわりのメニューなどの情報を発信します。ファンの皆さんは、「お店ここが好き」ということをどんどん伝えてください。コロナ対策で苦しんでる飲食店の皆さんにとって、お客様からのお褒めの言葉が頑張る原動力です。

味守りプロジェクトで達成したいこと

Project Goals 1. テイクアウト商品の安全性確保

テイクアウトによる食中毒を予防するため、令和2年6月から開始されるHACCPの考え方を取り入れた衛生管理に対応し、「衛生管理計画」をしっかり作り、対応するための知識を持ってもらう。

Project Goals 2. コロナ対策に適応した営業方法の確率

皆さんのお気に入りのお店が「テイクアウト・デリバリー」の安全性と利益確保の方法を構築する機会と経験を積む時間を確保・応援して、「あなたの好きなお店」の味を守ってあげてください。

Finally. 最後に

みなさんには「好きなお店」がありますか?
そのお店は、昔と同じ状態で営業していますか?もし、時間短縮したり、客席を空けてたら、きっと、本当にギリギリの営業状態です。飲食店の皆さんは、大きな売上低下に耐え、慣れないテイクアウト対応を頑張っています。その頑張りへ、私達が小さな応援をすることで、お店の味を守れるかもしれません。

お問い合わせはこちら

「守りたいお店」があると思った方

「味守りプロジェクト」に興味がある方